新江ノ島水族館 えのすい史上初
さきのJewerium特別水槽と、ついに“クラゲファンタジーホール”の大きな水槽にもデビューしました。
【えのすいトリーター日誌】 https://t.co/07RG9ibAzQ #キャノンボールジェリー #クラゲ https://t.co/A6YyxQ0xz1 http://twitter.com/enosui_com/status/1350052361180332033
新江ノ島水族館 ふわふわ、もこもこ
#リクノリーザ・ルサーナ #クラゲ https://t.co/7OvVoKeH1y http://twitter.com/enosui_com/status/1349560238538596352
新江ノ島水族館 コロナ禍で休催中のクラゲショー「海月の宇宙(そら)」に代わり、きらめく空間演出の中でゆったりとご覧いただいています🔮
【クラゲファンタジーホール きらめきが降り注ぐ部屋】 https://t.co/1P9Uo8aSYv https://t.co/Ph4vWDzIrr http://twitter.com/enosui_com/status/1348463390855933952
新江ノ島水族館 激レアなクラゲ
"私は実物を見るのが初めてで、とても感動しています…!"
【えのすいトリーター日誌】 https://t.co/KpmmTnQAcK #クラゲ #ゴトウクラゲ https://t.co/Ng8hIQ8BFY http://twitter.com/enosui_com/status/1342079827877060608
新江ノ島水族館 密にならずクリスマス工作🎄
クラゲの透きとおる体をイメージしたオーナメントを、当館併設“なぎさの体験学習館”で作れます。
きょうとあす12月25日(金)、入場・参加無料です。下記URLにて事前申し込みをお願いします。
【Jewerium ☆ クラフト ~クラゲ飾り~】 https://t.co/9I2Gx7AJwo https://t.co/Mub1734bOv http://twitter.com/enosui_com/status/1341933884775092224
新江ノ島水族館 きょうからツヅミクラゲをご紹介。あまり展示機会のない、珍しいクラゲです。 #クラゲ https://t.co/dlvbibSs7p http://twitter.com/enosui_com/status/1339064375483662337
新江ノ島水族館 冬季スペシャルイベント「Jewerium」Vol.1のテーマ「透きとおるということ__」にあわせて、球型水槽「クラゲプラネット(海月の惑星)」はミズクラゲが浮遊するクリスタルドームとしてお楽しみいただいています🔮
#クラゲ #Jewerium
【クラゲのクリスタルドーム】 https://t.co/zuDyoURchg https://t.co/1VowN16en4 http://twitter.com/enosui_com/status/1337601477188042752
新江ノ島水族館 育てること2か月。まだ成長しています。
#クラゲ
【えのすいトリーター日誌】 https://t.co/zL0sJkB1gQ https://t.co/RnfSOTTrEg http://twitter.com/enosui_com/status/1337368785485852672
新江ノ島水族館 クラゲを家で飼育するには?
加茂水族館と新江ノ島水族館のクラゲ飼育スタッフが、12月13日(日) 16時00分よりオンライン配信(zoom)を使ってお話しします。
代官山 蔦屋書店主催のオンライン配信イベント。参加チケットの申し込み(無料)が必要です。
https://t.co/izbpcncXro http://twitter.com/enosui_com/status/1336644009972932608
新江ノ島水族館 先ほどのカブトクラゲがきらきらと見えるのは、光の反射によるものですが、こちらはおなじみの発光💡
#オワンクラゲ #クラゲ #えのすいクラゲの日 https://t.co/nNMshUpdG5 http://twitter.com/enosui_com/status/1336602178732122113
新江ノ島水族館 ふだんは“クラゲサイエンス”でご紹介することの多いカブトクラゲが、今週から“クラゲファンタジーホール”に🔮
こちられっきとしたクラゲですが、毒を持っていないクラゲです✨
#クラゲ #えのすいクラゲの日 https://t.co/4rQIe3H7SM http://twitter.com/enosui_com/status/1336532163735375876
新江ノ島水族館 きのうより“クラゲサイエンス”の水槽でゾウクラゲをご紹介しています🐘
きょうは毎月9⃣日“えのすいクラゲの日”。
でも、ゾウクラゲはクラゲではないんです。浮遊性の貝の仲間です🐚 https://t.co/AiEqOCRbrs http://twitter.com/enosui_com/status/1336512061828780033
新江ノ島水族館 冬のスペシャルイベント「Jewerium」がきのう開幕。周囲をクリスタルに包まれたミズクラゲの特別水槽が登場しました。キャノンボールジェリーの水槽も配置されています。 #クラゲ #Jewerium
【Vol.1 特別水槽「透明に出逢う」】 https://t.co/dy5iGvgwwN https://t.co/Tb9mfv4seC http://twitter.com/enosui_com/status/1334107294792118272
新江ノ島水族館 きょうから冬のスペシャルイベント「Jewerium」がスタート。球型水槽「クラゲプラネット(海月の惑星)」は、舞うミズクラゲを冬の空間演出とともにお楽しみいただいています🔮
【クラゲのクリスタルドーム】 https://t.co/zuDyoURchg https://t.co/s6rn3sV0NE http://twitter.com/enosui_com/status/1333619640010821634
新江ノ島水族館 「枝垂桜クラゲ(#シダレザクラクラゲ)」。
もしかすると、 #クラゲ の中でも最も風流な名前かもしれません。
ただ、その生態はなかなかに難解です・・・🌸
【えのすいトリーター日誌】https://t.co/HyvbtNyIAe https://t.co/OKTVD61YBd http://twitter.com/enosui_com/status/1332293091223605250
新江ノ島水族館 クラゲではありませんが1階“クラゲサイエンス”で「マメツブハダカカメガイ」をご覧になれます。
クリオネこと、ハダカカメガイと同じ、裸殻翼足類というものの仲間です。 https://t.co/7mXvuPFY12 http://twitter.com/enosui_com/status/1331802036417949699
新江ノ島水族館 ただ今“クラゲサイエンス”ご紹介中のカツオノエボシです。刺されると大変なクラゲとして海水浴シーズンに話題になりますので、今こうして見られるのは貴重です。
#クラゲ #カツオノエボシ https://t.co/sM8QvRnRqz http://twitter.com/enosui_com/status/1331446858040840192
新江ノ島水族館 ヒドロ虫の一種、 #ヨウラククラゲ もクラゲサイエンスにてご覧いただけます。
1匹のクラゲが触手を伸ばしているように見えますが、カツオノエボシのようにさまざまな役割を持った個虫が集まった群体なのです。 https://t.co/UrJtFHYVeT http://twitter.com/enosui_com/status/1329954933743894528
新江ノ島水族館 えのすいのクラゲくんが一番クラゲの中で綺麗だと豪語する #オビクラゲ が昨日よりクラゲサイエンスにてお目見えです。
英語では「#Venusgirdle(ヴィーナスの帯)」とも呼ばれています。 https://t.co/qdorCaTm0u http://twitter.com/enosui_com/status/1329622744833646593
新江ノ島水族館 おはようございます。きょうも9時~17時(最終入場16時)で開館いたします。
きのうより、8月に話題となった珍種「コトクラゲ」を再び公開中。併せて採集された棘皮動物「トリノアシ」も大きく、目を見張るものがあります。
【新着生物】 https://t.co/uSP5Sidl4h https://t.co/vUnLK5IowK http://twitter.com/enosui_com/status/1329572664944586753
新江ノ島水族館(えのすい)のツイッターをリツイートする非公式アカウントです。