加茂水族館 今年もハナガサクラゲがやってきました! 今年のハナガサクラゲは大きい!そして触手が長い! 大きいものでアンパンくらいの大きさです https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1528708027301625856
アクアマリンふくしま 漂うサルシアクラゲ。なんだか背景が宇宙っぽい..?🪐 https://twitter.com/aquamarinestaff/status/1528529284762963968
加茂水族館 「カギノテクラゲ採集とクラゲ学習会」は残り2組ですよ~!先着順ですので、参加したい方急げ~! https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1528232981110079488
加茂水族館 皆様は知っていますか? この時期の庄内浜に猛毒のクラゲが出現することを・・・・ ということで今週のオールナイトカモスイはカギノテクラゲです! 館長も刺されて3日入院しました・・・ URLはこちらです https://youtu.be/8wazsHg8Zrg
https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1527918443286401025
アクアワールド茨城県大洗水族館 21日🌟土曜日18時からはナイト営業🌌NIGHT AQUAWORLDを開催✨ ゆったりとした雰囲気の #アクアワールド•大洗🦈をご堪能ください🌙チケット購入はこちら https://www.asoview.com/channel/ticket/qk2rlVYZU2/ticket0000007119/ シンカイウリクラゲ https://twitter.com/aw_oarai/status/1527539702089523201
マリホ水族館 爽やかな色合いのカラージェリーフィッシュたちです! こんなにも鮮やかな色をしていると色々連想されませんか? 暑くなってきたということもあり私はアイスを想像しました。 水族館は涼しくなっております!避暑地としてぜひお越しください😊✨ https://twitter.com/marihoaquarium/status/1527579490502643713
加茂水族館 昨日のクラゲクイズ皆様わかりましたでしょうか? 正解は ①プロカミアシーネットル ②コンパスジェリー ③アカクラゲ でした! 正解した方おめでとうございます☺️ https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1527869281412648960
葛西臨海水族園 \開催中!/ 🔦 特設展示「暗闇で出会う生き物たち Encounters in the dark」 ジェリーフィッシュライダーと呼ばれるウチワエビの幼生を展示中! まだ大きさ約1㎝ですが、小さなクラゲに上手に乗っています。 口腕にぶらさがり、器用に触手を食べている個体も…。 https://twitter.com/KasaiSuizokuen/status/1527492864539770890
加茂水族館 当館では現在アカクラゲ、プロカミアシーネットル、コンパスジェリーを展示しています。 それぞれ何番のクラゲでしょう??🙋♂️ https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1527505804625989632
新江ノ島水族館 パープルストライプドジェリー ふりふりの触手と、傘の紫色の模様が魅力です。 https://twitter.com/enosui_com/status/1527486520705200129
加茂水族館 数年ぶりに「カギノテクラゲ採集とクラゲ学習会」を6月19日(日)に開催します。 小学生以上の親子先着5組です。 申し込みは下記リンクからどうぞ! https://kamo-kurage.jp/topics/post-kurage14548/ 応募締め切りは6月5日です。※定員に達し次第締め切ります。 https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1527229106948952064
加茂水族館 クラゲ水槽の掃除は、クラゲ担当飼育員にとって至福のひとときです☺️ なぜなら、この時間はクラゲと私との距離が誰よりも何よりも近いからです。 こんなに近くにいるので本当は触れたくて仕方ないのですが、、 触れてはいけないもどかしさと戦いながら、日々お掃除をせっせっとやっております。 https://twitter.com/JELLYFISHAQ/status/1526850684939038720
藻場に暮らすクラゲたち
「カギノテクラゲ」「コモチカギノテクラゲ」「エダアシクラゲ」「巻貝につくヒドロ虫」混泳展示 https://www.enosui.com/animalsentry.php?eid=00503
新江ノ島水族館 (本日17時で閉館のタイミングでのお知らせになってしまいますが…) 多くの生き物にとって大切な場所、「藻場」に暮らす4種類のクラゲの仲間を一つの水槽でご紹介する展示が、きょう5月17日(火)から始まりました🆕 https://twitter.com/enosui_com/status/1526473121322401792
葛西臨海水族園 おはようございます😊「浮遊生物」コーナーのカミクラゲです。寒暖差が激しい日が続きますね。体調に気をつけてお過ごしください。 https://twitter.com/KasaiSuizokuen/status/1526344887352066048
新江ノ島水族館 目を凝らすと、ワタボウシクラゲの特徴の赤いバンドが判るかもしれません🔍 https://twitter.com/enosui_com/status/1526172863891443713
当クラゲ丼管理人。浜名湖や三河湾でクラゲを探している素人クラゲ愛好家のおっさん。本業は会社経営。日本プランクトン学会員。
鯖関係: https://fedibird.com/@yi0713
Twitter: https://twitter.com/yi0713